KAKI's Recent Exhibitions
-
髙柳恵里 「性能、他」
-
会期:2019年1月26日(土)ー2月16日(土) 12:00-19:00 (土曜日 -17:00)
日・月・祝日休廊
会場:SAI GALLERY
550-0002 大阪市西区江戸堀1-8-24若狭ビル4F
Tel. 06-6225-4115
オープニングパーティー:1月26日(土) 18:00〜
htt...
3 weeks ago
-
before form - Gallery Kiche(Seoul)
-
*before form*
6 November – 1 December 2018
Opening: 6 November, 5pm -
Artists: Mitsunori Kimura, Jaeyoung Lim, Jin Han
Gallery Kiche
2F, 35 Bangbae-ro 4...
3 months ago
-
Yoko Enoki + Eline De Clercq 「Open Studio's 2018 made by artists」
-
2 september
14u - 19u
Antwerpen
http://www.openstudios.be/eline-de-clercq/
-
Yoko Enoki / 榎木陽子:
http://www.yokoenoki.com/
Eline De Clercq:
http://el...
5 months ago
-
project N 72 木村彩子/ KIMURA Saiko
-
2018年7月14日(土)- 9月24日(月)
月曜日休館/祝日の場合は開館、翌火曜日休館
11:00 - 20:00/金・土は - 20:00、いずれも入館は閉館30分前まで
東京オペラシティ アートギャラリー / TOKYO OPERA CITY ART GALERY 4Fコリドール
東京都新宿区西新宿...
5 months ago
-
池谷 保 - 周り
-
5.12 sat − 6.30 sat 2018
最近は、「絵の時間の空間が立体的になってきて、絵が浮いてその部屋を動きまわっている、時間もその空間ではきれぎれの点になって動いているので行ったり来たりできるので楽に絵に任せて描ける、普段の時間とは違う感覚なので始まること終わることから自由になってひとつひとつの行...
9 months ago
-
fiction-friction
-
出品作家:赤羽史亮、磯邉一郎、尾竹隆一郎
斉と公平太、星野武彦、和田典子
会 期:平成29年12月7日(木)~27日(水) 9:30~19:00
※月曜休館日、日曜日17:00まで
入 場:無料
会 場:名古屋市民ギャラリー矢田
第1展示室
企 画:「fiction-friction」企画
https://...
1 year ago
-
fiction-friction
-
出品作家:赤羽史亮、磯邉一郎、尾竹隆一郎
斉と公平太、星野武彦、和田典子
会 期:平成29年12月7日(木)~27日(水) 9:30~19:00
※月曜休館日、日曜日17:00まで
入 場:無料
会 場:名古屋市民ギャラリー矢田
第1展示室
企 画:「fiction-friction」企画
https://...
1 year ago
-
碓井ゆい展 FROM OUR ROOM
-
碓井ゆい展 FROM OUR ROOM
12月4日(月)~12月22日(金)
月曜日~金曜日 9時00分~16時30分
土曜日 9時00分~12時00分
学習院女子大学2号館1階 文化交流ギャラリー
※新作はありませんが、学生の皆さんと共同で作りあげた展覧会です。
(学内の展覧会なので、入構の際に守衛所にお寄り...
1 year ago
-
場|BA
-
場|BA
2016年の春、愛知に「波止場」と「ギャラリーミカワヤ」という、作家自身が企画運営する二つのスペースが誕生しました。それぞれは運営する作家たちの発表の場であり、自分たちが見てみたいと思う展覧会を企画する「場」です。本展では、この両スペースのあり方をそのまま持ち込み、スペースを運営する作家とその呼びかけ...
1 year ago
-
岡嶋晶子 / Akiko Okajima「瞬く間に」
-
季節のジャムと日々のおやつ「 cosakuϋ(コサクウ)」のオープンにあわせて、パッケージの絵を描いてくれた尾道在住の画家・岡嶋晶子さんの展示会「瞬く間に」を開きます。自然素材の美味しいおやつと、物語の一場面のような岡嶋さんの世界観をぜひお楽しみください。
2017年11月1日(水)- 13日(月)
1...
1 year ago
-
荒川朋子展 ーみずのおとがよくきこえたー
-
2017.10.28〜 11.12
12:00〜18:00 closed Tue.&Wed.
ギャラリー芽楽 Gallery GARAKU roomA
http://www.gallery-garaku.ecnet.jp
photo: 荒川朋子作品「torinoki」
—
何を描いてもいいのに何も浮か...
1 year ago
-
モノと精神—日韓交流展 (大阪)
-
主催:特定非営利活動法人キャズ、space WILLING N DEALING
協力:海岸通ギャラリーCASO
参加作家:
Beak Jungki、Choi Sunghun、Han junglim、Hong Buhm、Kim Siyeon、Park Jihoon、seok
ho kang、大野浩志、金沢健一、...
1 year ago
-
『 光り/つむ 』-吉田知古
-
『 光り/つむ 』
風景写真の青空の部分だけを切り取り、また組み合わせる。光にかざすと見え方が自在になるリバーサルフィルムの
作品等、「写真」を主に制作活動している吉田知古さん。最近では、植物を採集することも彼女にとって大切な行為
となっています 。今回はこれまでの制作過程から、「光り/つむ」(植物などを...
1 year ago
-
black, color ー 木村充伯 + タン・ルイ
-
会期|2017年5月27日[土]ー 6月25日[日]
会場|アートラボあいち (金・土・日のみ開廊)
時間|11:00ー19:00
主催|名古屋造形大学 , あいちトリエンナーレ実行委員会
アートラボあいち:名古屋市中区丸の内三丁目4-13 [愛知県庁大津橋分室2階・3階]
地下鉄名城線「市役所」4番出口より...
1 year ago
-
木曽ペインティングス / Kiso Paintings
-
山本聖子さんも参加します。
木曽ペインティングス / Kiso Paintings
会期/ Period :2017年6月3日(土)―7月2日(日) 3, June,2017 ~ 2, July, 2017
開催地域 / Venue:長野県木曽郡 ⊳宮ノ越宿 ⊳福島宿 ⊳上松宿 Kiso, Nagano Jap...
1 year ago
-
ペパクラ展
-
ペパクラ展
会期:2017年5月6日(土)~6月24日(土)
(See Saw galleryでは小野冬黃展を開催)
会場:hibit (See Saw gallery 併設スペース)
*See Saw gallery*
愛知県名古屋市瑞穂区密柑山町2-29
参加:伊藤誠、上田良、小野冬黃、末永史尚、冨井大...
1 year ago
-
AGAIN-ST第6回展覧会「平和の彫刻」
-
AGAIN-ST第6回展覧会「平和の彫刻」
http://www.nadiff.com/?p=5431
●出品作家
飯田竜太、飯沼英樹、入江早耶、植松琢麿、大橋博、大畑周平、木村充伯、鈴木孝幸、仙谷朋子、田中裕之、土屋貴哉、中谷ミチコ、中野浩二、樋口明宏、元木孝美、吉賀伸、冨井大裕、深井聡一郎、藤原彩人、保...
1 year ago
-
「喜好(よしよし)」 展
-
「喜好(よしよし)」 展
美術家が二ヶ月の間、陶芸工房に通い、作品を作り上げた。 美術家が土を通して何を思い何を作るのか。
会期:2016年12月3日(土)〜12月24日(土)
会場:アートラボあいち大津橋(休館日:月、火)
アートラボあいち長者町(休館日:日、月、火)
開館時間:11:00〜19:00 ...
2 years ago
-
「喜好(よしよし)」 展
-
「喜好(よしよし)」 展
美術家が二ヶ月の間、陶芸工房に通い、作品を作り上げた。 美術家が土を通して何を思い何を作るのか。
会期:2016年12月3日(土)〜12月24日(土)
会場:アートラボあいち大津橋(休館日:月、火)
アートラボあいち長者町(休館日:日、月、火)
開館時間:11:00〜19:00 ...
2 years ago
-
Kart Invitation Program Vol.7 高田安規子・政子 展「mapping」
-
2016年11月7日(月)- 12月3日(土)
会期中無休
10:00 - 18:00/日・祝は16:00まで
河合塾美術研究所新宿校 Gallery Kart
東京都新宿区西新宿 7-14-5 河合塾美術研究所 1F
tel 0120-327-414
http://art.kawai-juku....
2 years ago
-
榎本裕一 / Yuichi ENOMOTO 展
-
2016年11月11日(金)- 11月26日(土)
ギャラリー広田美術
東京都中央区銀座 7-3-15 ぜん屋ビル1F
tel 03-3571-1288
http://www.hirota-b.co.jp/exhibition/index.html
-
榎本裕一@希望の技法 / The Ar...
2 years ago
-
樋口佳絵 /Kae HIGUCHI「cat & dog & me」
-
2016年11月8日(火)- 11月13日(日)
11:00 - 20:00/最終日は18:00まで
cafe & gallery HANGROUND
宮城県仙台市青葉区大手町 6-22 久光ビル1F
http://cafe-hangaround.blogspot.jp/
-
fude to...
2 years ago
-
BIB50周年 ブラティスラヴァ世界絵本原画展 - 絵本の50年 これまでとこれから -
-
BIB50周年
ブラティスラヴァ世界絵本原画展
- 絵本の50年 これまでとこれから -
昨年に創設50周年を迎えた「ブラティスラヴァ世界絵本原画展」(通称BIB)はスロヴァキア共和国の首都ブラティスラヴァで2年毎に開催される世界最大規模の絵本原画コンクールです。芸術性が高い作品や実験的でユニークな作品が集ま...
2 years ago
-
Sarah Van Marcke, Kumi Oguro「There is Only The Real」
-
20 May 2016 - 26 June 2016
居場所 / IBASHO
Tolstraat 67
2000 Antwerp
Belgium
http://www.ibashogallery.com/
-
尾黒久美 / Kumi Oguro:
http://www.kumioguro.com/i...
2 years ago
-
小野耕石 / Koseki Ono「Hundred Layers of Colors - 垂直は明るく、水平は光 -」
-
2016年5月4日(水)- 22日(日)
不定休
11:00 - 18:00
SEZON ART GALLERY
東京都渋谷区神宮前3-6-7
tel 03-6455-5840
http://sezonartgallery.com/
Post by N.Haijima
2 years ago
-
みのかもannual 2016 - わいわいアートフォレスト
-
みのかもannual 2016
わいわいアートフォレスト
4/29(金)〜5/1(日) 9:00-17:00
場所:みのかも文化の森
http://minokamoannual2016.tumblr.com/
Artist
荒川朋子、池田有理子、石崎沙貴、泉吉納、泉孝昭、板谷奈津、伊藤千帆、今井孝志、今井裕...
2 years ago
-
みのかもannual 2016 - わいわいアートフォレスト
-
みのかもannual 2016
わいわいアートフォレスト
4/29(金)〜5/1(日) 9:00-17:00
場所:みのかも文化の森
http://minokamoannual2016.tumblr.com/
Artist
荒川朋子、池田有理子、石崎沙貴、泉吉納、泉孝昭、板谷奈津、伊藤千帆、今井孝志、今井裕...
2 years ago
-
ハロー 荻野僚介
-
ハロー 荻野僚介
2016年4月23日〜6月11日
初日午後6時よりオープニングパーティ
名古屋市瑞穂区密柑山2-29
OPEN/AM12:00 CLOSE/PM17:00
日.月.火 定休 5.4水 5.5木 休
TEL/052-833-5831
E-MAIL ono@cafe-see-saw.com
...
2 years ago
-
佐藤克久 「・・・けれど難しい事に、実はそれらすべてをすっかり忘れた時に出来るのである。 このようにして描かれたものが傑作である。」
-
児玉画廊 | 東京
会期: 10月3日(土)より11月7日(土)まで
営業時間: 11時‐19時 日・月・祝休廊
プレスリリース:
http://www.kodamagallery.com/sato201510/index.html
インスタレーションビュー:
http://www.kodamagallery...
3 years ago
-
美濃加茂市民ミュージアム 現代美術レジデンスプログラムー 皮膚感覚 阿部大介展
-
美濃加茂市民ミュージアム 現代美術レジデンスプログラム
*皮膚感覚 阿部大介展*
会期: 2015年9月12日(土曜日)~10月25日(日曜日)
時間 午前9時~午後5時
休館日:9月14日(月曜日)、9月24日(木曜日)、9月28日(月曜日)、
10月5日(月曜日)、10月13日(火曜日)、10月19日(月曜...
3 years ago
-
7th deep night vol.10ー荒木由香里さん
-
「はじめてのレジテンス
フランスで感じたこと、考えたこと」
出演 荒木由香里(アーティスト) yukariaraki.com
進行 田中由紀子(美術批評/ライタ-)
日時 2015年7月4日土曜日
時間 18:00~19:30
会場 7thカフェ
参加費500円(コーヒーまたは紅茶付)
申込み不要 先着順 ...
3 years ago
-
土屋仁応 / Yoshimasa Tsuchiya「新作彫刻展 / New Sculptures」
-
2015年1月9日(金)- 2月7日(土)
日・月曜日、祝日はお休み
11:00 - 19:00
MEGUMI OGITA GALLERY
東京都中央区銀座2-16-12 銀座大塚ビルB1
tel 03-3248-3405
http://www.megumiogita.com/cn5/cn8/pg4...
4 years ago
-
「豊穣なるもの-現代美術in豊川」Fruitfulness - Contemporary Art in Toyokawa
-
愛知県の豊川市は、古くから賑わい続ける豊川稲荷と第二次世界大戦の終戦直前に受けた空襲により多大な犠牲者を出した海軍工廠(軍需工場)でよく知られます。東三河の中央に位置するこの豊川市は、名古屋のある尾張の文化と、静岡県の浜松を中心とした遠江の文化、さらには長野県からの信濃の文化が、せめぎ合いぶつかりあう地域でした...
4 years ago
-
「豊穣なるもの-現代美術in豊川」Fruitfulness - Contemporary Art in Toyokawa
-
愛知県の豊川市は、古くから賑わい続ける豊川稲荷と第二次世界大戦の終戦直前に受けた空襲により多大な犠牲者を出した海軍工廠(軍需工場)でよく知られます。東三河の中央に位置するこの豊川市は、名古屋のある尾張の文化と、静岡県の浜松を中心とした遠江の文化、さらには長野県からの信濃の文化が、せめぎ合いぶつかりあう地域でした...
4 years ago
-
「豊穣なるもの-現代美術in豊川」Fruitfulness - Contemporary Art in Toyokawa
-
愛知県の豊川市は、古くから賑わい続ける豊川稲荷と第二次世界大戦の終戦直前に受けた空襲により多大な犠牲者を出した海軍工廠(軍需工場)でよく知られます。東三河の中央に位置するこの豊川市は、名古屋のある尾張の文化と、静岡県の浜松を中心とした遠江の文化、さらには長野県からの信濃の文化が、せめぎ合いぶつかりあう地域でした...
4 years ago
-
Takayoshi Tsuchiya / Uphill and Others
-
知人の土屋貴哉さんの、ネット上の作品です。
-
"Uphill"
> http://db-beam.com/uphill/
"sourcecode tilting 5 degrees itself"
> http://sourcecodetilting5degreesitself.info/
"Expa...
4 years ago
-
小林孝亘 / Takanobu Kobayashi「私たちを夢みる夢」
-
2014年11月15日(土)- 12月23日(火・祝)
休館日:12月1日(月)
横須賀美術館 / Yokosuka Museum Of Art
神奈川県横須賀市鴨居4丁目1番地
tel 046-846-1211
http://www.yokosuka-moa.jp/exhibit/kikaku/14...
4 years ago
-
釘町一恵 / Kazue KUGIMACHI
-
高校( - 東京都立芸術高等学校)の同級生、釘町一恵さんの個展です。
2014年10月27日(月)- 11月1日(土)
11:30 - 19:00(土曜日は17:00まで)
なびす画廊 / nabis gallery
東京都中央区銀座 1-5-2 ギンザファーストビル 3F
tel 03-3561-354...
4 years ago
-
クロノズ参加者募集!
-
クロノズ お茶遊びワークショップ(茶道ワークショップ)クロノズ参加者募集
募集人数:クロノズ15名 (クロノズの衣装を着用)
ゲスト(着替えの必要はありません)若干名 クロノズ、ゲスト共に完全予約制
日時:2014年10月26日(日)16:00(受付・着替え)/ 17:00 ー19:00
覚王山 揚輝荘南館(聴...
4 years ago
-
Unknown Nature Series No.5
-
知人の小島章義さんも参加しています。
小島章義/Akiyoshi Kojima little-island.webnode.jp
会期:2014年 8 月 22 日(金)- 9 月 3 日(水) 期間中無休
会場: 3 会場同時開催
AYUMI GALLERY http://www.ayumi-g.c...
4 years ago
-
郷正助 /Tadasuke Goh「太陽がいっぱい」
-
2014年8月21日(木)- 9月6日(土)
火曜日・水曜日休み
11:30 - 18:30(最終日11:30 - 17:00)
switch point
東京都国分寺市本町4-12-4 1F
http://www.switch-point.com/2014/1410gou.html
Post ...
4 years ago
-
「名付けがたく 捉えることもむずかしい」栗本百合子 高柳恵里 展
-
栗本百合子 高柳恵里
Yuriko Kurimoto - Eri Takayanagi
2014年7月26日(土)ー9月27日(土)
夏期休業 8/10(日)ー26(火)
オープニングトーク 7/26(土) 18:00~ 参加無料・申込不要
司会:田中由紀子 終了後オープニングパーティ
会場:See ...
4 years ago
-
松永悠一郎 /Yuichiro Matsunaga「花と鳥」
-
2014年7月10日(木)- 7月26日(土)
11:30 - 18:30(最終日11:30 - 17:00)
switch point
東京都国分寺市本町4-12-4 !F
http://www.switch-point.com/2014/1409matsunaga.html
Post by ...
4 years ago
-
OPEN SATURDAYS(毎週土曜日オープン)
-
OPEN SATURDAYS
(2014年の土曜日は特別だという展覧会になればと思います。)
作家
末むつみ、杉浦藍、セサミスペース、のだよしこ ほか
特別な土曜日のために作品を展示してくれる作家複数名を予定。
※会期が長期におよぶため、展示作品・作家は入れ替わります。
会期:2014年1月25日(土)~1...
4 years ago
-
SOURCE .sight exhibition vol.13 " SOURCE .fair "
-
SOURCE .sight exhibition vol.13 " SOURCE .fair "
5th Anniversary
「SOURCE Factory」を拠点として活動に取り組んで来た8名の若手現代美術作家による表現の源「SOURCE」と出会う展覧会です。
各々の作家の、表現に至るまでのプロセスや根幹...
5 years ago
-
路上ワールド World on the road -from living space
-
知人の竹川さんが参加しています。
路上ワールド World on the road -from living space
2013年9月14日[土]─ 11月4日[月]
参加作家:竹川宣彰・野原健司・森千裕
小山市立車屋美術館 *www.city.oyama.tochigi.jp*
〒323-8686 栃木県...
5 years ago
-
引込線 2013 - 美術作家と批評家による第四回自主企画展
-
2013年8月31日(土)- 9月23日(月)
10:00 - 17:00
旧所沢市立第2学校給食センター
埼玉県所沢市中富1862-1
http://www.hikikomisen.com/
*出品作家*
伊藤誠
遠藤利克
荻野僚介
利部志穂
倉重光則
末永史尚
鷹野隆大
戸谷成雄
冨...
5 years ago
-
大槻洋介 / Yosuke Otsuki「夏のガラス 展」
-
2013年7月31日(水)- 8月13日(火)
10:00 - 19:00 8月6日(火)はお休み
日本橋三越本店 本館5階 和食器(うつわの解放区)
東京都中央区日本橋室町 1-4-1
tel 03-3241-3311
▷ 大槻洋介 / Yosuke Otsuki:
http://www....
5 years ago
-
works for Y.A.L.M.O 小栗沙弥子
-
works for Y.A.L.M.O 小栗沙弥子
project exhibition/ 1 artist
2013年8月3日(土)〜25日(日)13:00-19:00
opening reception 8月3日(土)19:30〜
火・水曜日 休廊
エビス アート ラボ
YEBISU ART LABO
...
5 years ago
-
荒木真一 /Shinichi Araki「十毛瓜さん」
-
2013年7月11日(木)- 7月27日(土)
11:30 - 18:30(最終日 11:30 - 17:00) 火曜日・水曜日はお休み
switch point
東京都国分寺市本町4-12-4 1F
http://www.switch-point.com/2013/1310araki.html
荒木...
5 years ago
-
ハルトシュラ mental sketch modified -Jimin Chun /川村元紀展-
-
キュレーション:長谷川新(キュレーター)
会期 2013年6月15日(土)~7月6日(土) 14:00-19:00 火・水休み
オープニングレセプション:6月15日(土)17:00~¥500(1ドリンク付き)
アーティストトーク:7月6日(土)16:00~(参加費¥500)
川村元紀、長谷川新、前田裕哉
会...
5 years ago
-
韜晦~巧術其之肆 [とうかい~こうじゅつそのよん]
-
知人の芳木麻里絵さんも参加。
会期:2013年6月6日[木]-16日[日] 会期中無休
営業時間:11:00-20:00
会場:スパイラルガーデン[スパイラル1F] 入場無料
主催: 株式会社レントゲンヴェルケ
会場協力: スパイラル/株式会社ワコールアートセンター
出展作家協力: アンシール/ ギャラリー小...
5 years ago
-
山本晶大 /Akihiro Yamamoto「アトリエを作り続けている。」
-
2010年 ー
大学1年の春休みから2013年の春にかけて3年間にわたり絶え間なくアトリエを作り続けてきたその記録を本と映像にまとめ、大学の卒業制作としてアトリエを公開して発表しました。
ちなみに私の専攻は空間や物を素材とした芸術方面であり、建築の学生ではありません。この改修も全く知識のない素人の状態か...
5 years ago
-
Kaoru Arima – And Then
-
2013 May 3 - Jun 2
Opening Reception: May 3, 6–9 PM
Arima (b.1969 in Aichi, Japan) has exhibited extensively in Japan at venues
including Misako and Rosen ...
5 years ago
-
文化の森ギャラリー 2013
-
文化の森ギャラリー 2013
展覧会会場:みのかも文化の森敷地内の野外(観覧無料)
展覧会会期:4月27日(土)〜4月29日(月)
開館時間:9:00 ~ 17:00
*woodlandgallery2013.blogspot.jp*
参加アーティスト
ghost of ghost 2013
榊原由依 /...
5 years ago
-
有原友一展
-
画家の有原友一氏の小展示室での個展です。
雑誌ART TRACE PRESS編集もなさっています。
出品作家:有原友一
日時:2013年1月10日〜1月22日(火)
正午12時から午後19時まで(金曜日は午後21時まで)
水曜日は休廊
会場:ART TRACE GALLERY 小展示室
〒130-0021...
6 years ago
-
中崎透/NAKAZAKI Tohru 「現代の習慣〜How We Behave Ourselves Today〜」
-
2013.1.12sat-2.17sun 13:00-19:00/土日祝日のみオープン
1.12sat 17:00- Opening party
遊戯室(中崎透+遠藤水城)
●map
住所:310-0061 茨城県水戸市北見町5-16
tohru51@hotmail.com
*JR水戸駅より徒歩12分、水...
6 years ago
-
空似
-
知人の上野慶一さんが出品いたします。
出品作家:荒井伸佳 上野慶一 末永史尚 冨井大裕 吉雄介
日時:2013年1月5日(土)- 1月22日(火)
月 - 金 15:00 -22:00 土・日 13:00 - 22:00 水曜日定休
会場:現代HEIGHTS GALLERY Den + .st 東京...
6 years ago
-
はじまりはアートの旅
-
知人の石川順惠さん、井上実さん、門田光雅さん、木村彩子さん、古谷利裕さん、丸山直文さんが出品しています。
日時:2012年11月27日(火)- 12月8日(土)
10:30 - 18:00(土曜日 12:00 - 18:00 最終日 12:00 - 17:00) 日曜日休み
レセプション・交流会:12...
6 years ago
-
小川敦生 /Atsuo Ogawa「animation」
-
日時:2012年12月15日(土)- 2013年2月8日(金)
11:00 - 19:00 日曜・祝日休み
*冬期休廊 2012年12月29日- 2013年1月9日
会場:BASE GALLERY
東京都中央区日本橋茅場町1-1-6 小浦第一ビル1F
tel 03-5623-6655
http://w...
6 years ago
-
小林耕平 /Kohei Kobayashi「あなたの口は掃除機であり、ノズルを手に持つことで並べ替え、電源に接続し、吸い込むことで語る。」
-
日時:2012年11月17日(土) ~ 12月15日(土)
11:00 ~ 19:00 日・月・祝日 休み
オープニング レセプション:2012年11月17日(土) 18:00 ~ 21:00
デモンストレーション:2012年11月22日(土) 19:30 ~ 21:00(入場無料)
会場:山本現代...
6 years ago
-
Wednesdays and fridays with...Mitsunori Kimura + Tan Ru Yi
-
24.10.12 Wednesday
temporary studio of Leonora Bisagno in the frame of MAKING OF at Casino
Luxembourg - Forum d’Art Contemporain, Luxembourg
Leonora Bisagno
6 years ago
-
板橋廣美 /Hiromi Itabashi「界」
-
日時:2012年10月9日(火)- 10月27日(土)
11:30am - 7:00pm 日曜・月曜休廊
会場:ギャラリエ アンドウ /GALERIE ANDO
東京都渋谷区松濤1-26-23
tel 03-5454-2015
http://www.ando-tokyo.jp/information/...
6 years ago
-
うつせみ
-
展覧会「うつせみ」
会期 2012年9月22日(土) - 10月14日(日)
時間 11:00-17:00 金・土・日・祝日のみ *入場無料
会場 常懐荘(愛知県小牧市久保一色228)
アーティスト:今村僚佑、碓井ゆい、大舩真言、越野潤、近藤洋平、寺田就子、森川穣、森太三
*同時開催・サテライト展示「うたかた」...
6 years ago
-
Set for a movie!
-
Mardi 17 juillet 2012 de 14 h 00 à 19 h 00 (L + F) avec les artistes Leonora
Bisagno et Bruno Baltzer
Quelle équipe ! Scénographes, scénaristes, régisseurs...
6 years ago
-
冷たい小品集/コイズミアヤ展
-
「冷たい小品」木・針金(2012)2012年5月22日(火)- 6月3日(日)※5月28日(月)休廊
11:00 - 18:00
gallery RO-BA-YA
新潟県新潟市西区内野山手2-17-1-106
tel&fax. 025-263-0975
http://grby.web.fc2.com
コイズミ...
6 years ago
-
文化の森ギャラリー2012
-
参加アーティスト 85名
展覧会会場:みのかも文化の森敷地内の野外(観覧無料)
展覧会会期:2012年4月28日(土)〜4月30日(月)
開館時間:9:00 ~17:00
みのかも文化の森
〒505-0004 美濃加茂市蜂屋町上蜂屋3299-1
電話:0574-28-1110 ファックス:0574-28-11...
6 years ago
-
2:46 and Thereafter
-
出品作家:小瀬村真美(KOSEMURA Mami) 土屋貴哉(TSUCHIYA Takayoshi) 他
Feb. 16 - Mar. 25, 2012
Edison Place Gallery
701 Ninth St. N W. Washington DC
http://www.transformerdc.o...
7 years ago
-
小林祐子 個展
-
© Yuko KOBAYASHI
日時:2012年2月20日(月)- 2月25日(土)
11:00 am - 7:00 pm (最終日 - 5:30 pm)
会場:銀座スルガ台画廊
東京都中央区銀座 6-5-8 トップ2F
tel 03-3572-2828
Post by N. Haijima
7 years ago
-
SPOT/IN/CUBE - ファン・デ・ナゴヤ美術展 2012
-
出品作家:遠藤俊治 近藤佳那子 塚本智也 花木彰太 古畑大気 山下誉子
日時:2012年1月12日(木)- 1月22日(日)
9:30 - 19:00(日曜日は17:00まで)
会場:名古屋市民ギャラリー矢田
名古屋市東区大幸南1-1-10 カルポート東3,4階
tel 052-719-0430
ファン・デ...
7 years ago
-
深海武範 個展「待合室」
-
日時:2012年1月17日(火)~ 2月4日(土)
11:00 ~ 19:00 日・月・祝日休廊
会場:MEGUMI OGITA GALLERY
東京都中央区銀座 2-16-12 B1
tel 03-3248-3405
Post by N. Haijima
7 years ago
-
岩熊力也 個展「残山行旅」
-
日時:2012年1月9日(月) ~ 1月21日(土)
日曜日休み 11:30 ~ 19:00
会場:コバヤシ画廊
東京都中央区銀座 3-8-12 ヤマトビル B1
tel 03-3561-0515
Post by N. Haijima
7 years ago
-
二木直己 個展
-
二木直己 個展
日時:2011年12月6日(火)~ 12月24日(土)
11:30 ~ 7:00 日・月曜休廊
会場:GALERIE ANDO
東京都渋谷区松濤 1-26-23
tel 03-5454-2015
Post by N. Haijima
7 years ago
-
RECOMMEND
-
Terry Winters「12twelvepaintings」
-
May 3 - June 16, 2018
Matthew Marks Gallery
523 West 24th Street
New York
http://www.matthewmarks.com/
-
Terry Winters:
http://www.terrywinters.org/proj...
-
Sarah Van Marcke, Kumi Oguro「There is Only The Real」
-
20 May 2016 - 26 June 2016
居場所 / IBASHO
Tolstraat 67
2000 Antwerp
Belgium
http://www.ibashogallery.com/
-
尾黒久美 / Kumi Oguro:
http://www.kumioguro.com/i...
-
museum FLUXUS+
-
https://www.fluxus-plus.de/
Post by N.Haijima
-
Agnes Martin
-
3 June - 11 October 2015
Tate Modern
Bankside
London SE1 9TG
http://www.tate.org.uk/whats-on/tate-modern/exhibition/agnes-martin
◯ Agnes Martin@Pace...
-
ARTZUID アムステルダム
-
小川 健一 Kenichi Ogawaも出品。
2013年5月22日ー9月22日
ARTZUID アムステルダム(オランダ)
http://www.artzuid.com/index_en.php
post by RY.T